金型職人が作る男前!インテリア雑貨。 個性的でありながら、なじみやすい作品を提案。

作品作り風景 
  1. トップページ > 
  2. 作品作り風景 
リトルカーの制作。。。
オーダー品の制作風景を紹介。

【ステップ1】
お客さまが持込まれたスケッチ(収納ボック)

ここからオーダー品の製作がはじまります。。。

【ステップ2】
持ち込まれたイメージを形にする為の打ち合わせ。
その後、商品の原画(図面)を仕上げます。

【ステップ3】
商品作り開始!
材料切断後のケガキ作業です。ここでネジ穴などの位置にしるしを。

【ステップ4】
材料から、切り出しているところです。
《通常はレーザーカットで切り出していますが、今回はお客様のご要望に沿うために、手作り感を重視してコンタを使用しています》

【ステップ5】
鉄板の溶接です。お客様のご希望もあり、今回は曲げ加工なしで各所溶接止めにて接合。(写真はサンダーがけ)

【ステップ6】
仮組みです。
引き出しが、スムーズに動くことを確認しながらの組立作業です。
常に、出来上がりを創造しながらの作業です。

【ステップ7】
。。。塗装はオフホワイトです。

【ステップ8】
引き出しに、ステンシルでロゴを入れます。

【ステップ9】
「Little West」のロゴが入りました。

【ステップ10】
。。。。ステンシル完成です!オフホワイトの下地にはチョコレートカラーのロゴがよく合います。

【ステップ11】
あらかじめ準備しておいた木材(底板)と組み合わせていきます。
木材はオイルステイン塗装済みです。

【ステップ12】
次に底板を取付ます。

【ステップ13】
引き出しの動きもスムーズ!。。。完成間近!

【ステップ14】
。。。遂に完成です!!
「世界に一つだけ」が形に。

【ステップ15】
お客様の手元にお届けする前に、作業場をバックにワンショット。

完成。。。 お客様から お喜びの声が届きました。。。

【完成】
「・・イメージしていたものより、随分素敵なものが手元に届き大満足です!玄関の雰囲気にもぴったりで、サイズもばっちりです!
友人にも褒められちゃいました・・・また、別のサイズでお願いするかも知れません・・ありがとうございました!」 
                       兵庫県 小野市 S様より

。。。ありがたく、とても嬉しいお言葉でした。。。これを励みに、これからも心の込もった商品作りに取り組んでいきます!

トップページ
LittleWest
  • 【木箱】木コンテナ >>
  • 【シェルフ】〜飾棚〜 >>
  • スコップ&フォーク >>
  • ウォールフック >>
  • リトルカー  >>
  • その他の作品 >>
  • 雅流雅楽 >>
  • 注意事項 >>
作品作り風景 
メディア
小西製作所案内
個人情報保護方針
お問い合わせ
サイトマップ
鉄の木のぬくもりBLOG
【木】と【鉄】微妙な折り合い。
LittleWest (小西製作所 雑貨)
minne 【 LITTLEWEST'S GALLERY】
littlewest mini's GALLERY
──────────────

──────────────

小西製作所

〒679-2166
兵庫県姫路市香寺町中村746-7
TEL.079-232-6068
FAX.079-232-6176


金属加工
板金・機械加工
板金試作金型


──────────────
LittleWest
(リトルウエスト)
工業系
オリジナルインテリア雑貨の製造

──────────────

MK-JAPAN
(マーク・ジャパン)

R/C,スロットカー用工具箱・その他


【ROUTE27】
電動R/C
オフロードカー
専用コース
──────────────

 

1791368
▲このページのトップへ
| トップページ | LittleWest | 作品作り風景  | メディア | 小西製作所案内 | 個人情報保護方針 | お問い合わせ | サイトマップ|
<<小西製作所(Little West)>> 〒679-2166 兵庫県姫路市香寺町中村746-7 TEL:079-232-6068 FAX:079-232-6176
Copyright © -MasakazuKonishiProject-LittleWest/小西製作所【掲載の記事・写真・イラストなどの無断複写・転載等を禁じます。】 . All Rights Reserved.